PDFで一覧表をご用意しました
顧問契約
※・表示金額は消費税抜きの金額です。別途消費税が加算されます。
従業員数 総合顧問契約
(手続き+相談)労働保険・社会保険
手続き労務相談 メール労務相談
1~10人 30,000円 20,000円 20,000円 10,000円
11~20人 40,000円 25,000円 25,000円 15,000円
21~30人 50,000円 30,000円 30,000円 20,000円
31~40人 60,000円 35,000円 35,000円 25,000円
41~50人 70,000円
40,000円 40,000円 30,000円
・従業員数には、事業主、役員(常勤役員)、臨時、パートも含みます。
・社会保険の算定基礎届、労働保険の年度更新は別途頂戴します。
・51名以上は、別途ご相談させていただきます。
労務相談
※・表示金額は消費税抜きの金額です。別途消費税が加算されます。
従業員数 総合顧問契約
(手続き+相談)労務相談 メール労務相談
1~10人 30,000円 20,000円 10,000円
11~20人 40,000円 25,000円 15,000円
21~30人 50,000円 30,000円 20,000円
31~40人 60,000円 35,000円 25,000円
41~50人 70,000円 40,000円 30,000円
・従業員数には、事業主、役員(常勤役員)、臨時、パートも含みます。
・51名以上は、別途ご相談させていただきます。
労働保険・社会保険手続き
※・表示金額は消費税抜きの金額です。別途消費税が加算されます。
従業員数 労働保険・社会保険
手続き
1~10人 20,000円
11~20人 25,000円
21~30人 30,000円
31~40人 35,000円
41~50人 40,000円
・従業員数には、事業主、役員(常勤役員)、臨時、パートも含みます。
・51名以上は、別途ご相談させていただきます。
労働保険、社会保険の新規適用・廃止
※・表示金額は消費税抜きの金額です。別途消費税が加算されます。
従業員数 労働保険
社会保険
1~10人 40,000円 40,000円
11~20人 50,000円 50,000円
・従業員数には、事業主、役員(常勤役員)、臨時、パートも含みます。
・21名以上は、別途ご相談させていただきます。
・総合顧問契約を6か月締結して頂けた場合、30%offさせていただきます。
・社会保険は扶養人数もカウントします。
・二元適用(建設業)の場合は50%割り増しとさせていただきます。
給与計算
※・①勤怠・給与システムあり②勤怠・給与システムなしの場合です。
総合顧問あり① 総合顧問あり② 顧問契約なし① 顧問契約なし②
基本料金 15,000円 20,000円 20,000円 25,000円
人数 人数×@500円 人数×@1,000円 人数×@1,500円 人数×@1,500円
・初期設定費用として別途1か月分をご請求させて頂きます。
・表示金額は消費税抜きの金額です。別途消費税が加算されます。
・従業員数には、事業主、役員(常勤役員)、臨時、パートも含みます。
・賞与計算は別途1か月分をご請求させて頂きます。
・51名以上は、別途ご相談させていただきます。
就業規則
※・表示金額は消費税抜きの金額です。別途消費税が加算されます。
総合顧問契約あり
(手続き+相談)総合顧問契約なし
(手続き+相談)
就業規則の作成 150,000円~ 200,000円~
各種規程の作成 80,000円~ 100,000円~
就業規則の改訂 80,000円~ 100,000円~
各種規程の改訂 30,000円~ 40,000円~
助成金
※・訓練計画・制度設計・就業規則変更等が必要な助成金は別途作成費用を頂戴いたします。
総合顧問契約あり
(手続き+相談)総合顧問契約なし
(手続き+相談)
着手金 なし 受給予定額の5%
手続報酬 受給額の18% 受給額の25%
・表示金額は消費税抜きの金額です。別途消費税が加算されます。
派遣
※・印紙、免許登録税の実費負担があります。
総合顧問契約あり
(手続き+相談)総合顧問契約なし
(手続き+相談)
許可申請 70,000円 120,000円
更新申請 40,000円 60,000円
労使協定書作成 30,000円 60,000円
各種変更届・報告書 5,000円~ 10,000円~
・表示金額は消費税抜きの金額です。別途消費税が加算されます。
紹介
※・印紙、免許登録税の実費負担があります。
総合顧問契約あり
(手続き+相談)総合顧問契約なし
(手続き+相談)
許可申請 60,000円 100,000円
更新申請 30,000円 50,000円
各種変更届・報告書 5,000円~ 10,000円~
・表示金額は消費税抜きの金額です。別途消費税が加算されます。
事務組合~当事務所への事務費等
※表示金額は消費税抜きの金額です。別途消費税が加算されます。
新規加入手続 更新手続 年間の事務費
事業主の特別労災加入 8,000円/1人 5,000円/1人
別途、顧問契約料が必要
一人親方の労災加入 40,000円 5,000円/1人
-
上記の金額に事務組合の会費が含まれておりません。
※事務組合の年会費
事業所の場合:入会金5,000円+年会費12,000円~
一人親方の場合:年会費15,150円
各種手続き
※・表示金額は消費税抜きの金額です。別途消費税が加算されます。
労働保険関係 1名あたり 社会保険関係 1名あたり
被保険者資格取得届 6,000円 被保険者資格取得届 6,000円
被保険者資格喪失届
(離職票あり)6,000円 被保険者資格喪失届 12,000円
被保険者氏名変更/転勤届 6,000円 被保険者資格氏名変更届 6,000円
高年齢雇用継続給付金申請 6,000円 被保険者報酬月額変更届 12,000円
育児休業給付金申請 6,000円 賞与支払届 12,000円
労災の給付請求
(療養(補償)・休業など)12,000円 保険給付請求
(傷病・出産など)12,000円~